利用規約

改定日:2024年12月25日

第1条:(総則)
POK(以下、弊社といいます。)は、弊社が運営するサービスサイト(以下、本サイトといいます。)にて提供するサービス(以下、本サービスといいます。)を利用する個人(以下、利用者といいます。)との間において、以下の「サービス利用規約(以下、利用規約といいます。)」等個別の規約類ならびに細則類(以下、個別規約という)を定めるものとします。(以下、利用規約と各個別規約を総称して、利用規約等といいます。)

弊社は、個別規約について随時定めることができるものとし、利用規約と個別規約の内容に相違がある場合、個別規約を優先して適用するものとします。
本サービスの利用者は、利用規約と個別規約が本サービスを利用するうえで一体をなすものであることを認め、本サービスを利用する場合には、利用規約等の全てに同意したとみなすことについて承諾するものとします。

利用規約等は全ての利用者に適用され、利用者は規約内容を順守する義務を負うものとします。
弊社は、利用規約等の違反によって生じたいかなる損害に対しても一切責任を負わないものとします。
弊社は、利用規約等の内容について、事前の通知なく随時変更ができるものとします。
変更後の利用規約等は、弊社のサイト上に掲載された時点から効力が発生するものとします。

第2条:(個人情報の取り扱い)
弊社は、プライバシーポリシーにおいて定義する個人情報を、次の目的のために利用します。
・利用者情報、注文情報の管理
・商品販売代金、各種手数料の代金請求
・商品等の発送
・サイト運営上の重要なお知らせや商品宣伝、各種キャンペーンの案内
・メールマガジン等の送信
・アンケート等の実施
・ポイント、クーポン等の付与
・各種確認連絡及びお問い合わせに対する回答
・統計調査およびデータ分析
・当社が定める第三者提携会社による商品開発その他サービスの改善・向上を目的としたマーケティング分析並びに各種キャンペーンや新製品のお知らせ等、利用者にとって有益な情報の提供等
・提供方法:書類の送付又は電子的若しくは電磁的な方法等
(但し、本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供の停止を可能とします。)
・その他、上記の各目的に準ずるもしくは密接に関連する目的

弊社は、法令等により認められた場合を除き、個人情報を同意なく個人識別が可能な状態で前項の利用目的に記されていない第三者に提供又は開示することはありません。
ただし、次の各号に該当する場合、個人情報として前項に定める各情報を、書類の送付又は電子的もしくは電磁的な方法等により第三者に提供することができるものとします。
・代金決済に関わる事業者に開示する必要が生じた場合
・商品等の発送および通関手続き上、必要な場合
・各種サービスの向上を目的に当社が定める業務提携会社に対して利用者登録状況や販売情報を開示する場合
・サービス業務の全部または一部を第三者に委託する場合
・会社合併、営業譲渡その他の理由による事業承継の際、事業を承継する者に対して開示する場合
・個人情報保護法、その他の法令により認められている場合

弊社は、本サービス上で利用者を利用者として認証する目的、利用者のアクセス履歴の把握と利用内容の記録、より良いサービスを提供する目的でクッキーを利用し、また以下の情報についても同様に収集します。
・弊社サーバに対する利用者のアクセス元IPアドレス
・携帯電話を利用してアクセスした場合、端末固有のID情報

第3条:(サービスの内容)
本サービスは、弊社が製造した商品を利用者が本サイトから購入し、利用者が商品の送付先として指定する住所へ配送を行うサービスです。

営業時間は、以下とします。
日本:土日祝日を除く午前10時から午後6時まで(日本時間)

第4条:(サービス利用料金の支払い)
本サービスの利用料金の決済方法は、以下とします。

Pay ID あと払い
クレジットカード決済
キャリア決済
銀行振込
コンビニ決済・Pay-easy
Amazon Pay
PayPal

なお返金時に発生する各種手数料に関しては、弊社に支払われるものではないため、弊社は一切関知しないことを利用者は了承するものとします。

第5条(商品のキャンセル・返品・交換)
利用者は、商品のキャンセル、返品、交換、クレーム等に関する本条の規定を承諾した場合にのみ本サービスを利用するものとし、弊社は、利用者が本サービスを利用することをもって利用者が本条に同意したものとみなします。

【キャンセル】
商品の購入完了後の利用者都合によるキャンセルはできないものとします。

【返品・交換・クレーム等】(破損、不良品、不足を含む)
万が一お届けした商品が不良品や破損していた場合は、商品到着後7日以内に限り返品・交換を承ります。
その際はお手数をお掛けしますが、不良個所の画像と共にご連絡をお願いいたします。

利用者は、商品到着後、弊社の責によらない利用者都合による理由で、決済代行会社またはクレジットカード会社に対して、本サービスの利用代金の返金あるいは支払拒絶の申立てを直接行わないものとします。

第6条:(禁止事項)
弊社は、利用者が本サービスを利用するにあたり、以下の行為またはその恐れのある行為を行うことを禁ずるものとし、利用者はこれを厳守する義務を負うものとします。

・偽造ならびに変造または無効あるいは承認番号が確認できないクレジットカードを使用する行為
・その他不正の目的で本サービスを利用する行為
・利用規約等または公序良俗に反する行為
・弊社もしくは第三者の権利を侵害する行為または名誉を毀損する行為
・購入後、決済代行会社やクレジットカード会社へ直接返金を求める行為
・犯罪にあたる行為、またはその恐れのある行為
・日本法、利用者が居住する地域の現地法、国際法等の法令に違反する行為
・引き取りに別途証明書等が必要な場合において、その用意がなく商品を購入する行為
・軍事利用を目的として物品を購入する行為
・弊社ならびに本サービスの運営を意図的に妨害する行為
・利用規約等に定める弊社の責任または法的な責任を超えた不当な要求行為
・本サービスの他の利用者、その他の第三者に迷惑となる行為、不快感を抱かせる行為
・虚偽の情報を報告する行為
・有害なプログラムやメールを書き込んだり送信する行為
・弊社サーバまたはその他コンピュータ内に不正に侵入する行為
・その他、各号に準ずる行為で弊社が禁ずるもの

また、利用者は第三者を利用して各号の行為を行わないものとします。
なお弊社は、この禁止義務違反により発生するいかなる損害に対しても一切の責任を負わないものとします。

第7条:(サービスの提供不能による免責)
弊社は、商品購入の承諾後であっても、以下の事象が確認またはそのおそれがあると推測された場合、利用者に対する本サービスの提供義務から免れるものとします。
なお弊社は、この措置によって利用者に発生するいかなる損害に対しても、一切の責任を負わないものとします。

・利用者が購入した商品の入手が極めて困難である場合
・利用者が、所定の期日までに本サービスの利用に必要な決済を行わない場合
・利用者が、商品を受け取らない場合
・発送先住所が不明もしくは利用者の所在が確認出来なかった場合
・利用者との連絡が不通状態に陥った場合
・利用者が、利用規約等に違反した場合

第8条:(非保証による免責)
弊社は、以下の各号についての保証は一切しないものとし、利用者はそれを承諾して本サービスを利用するものとします。
そのため弊社は、以下の各号に起因して発生した損害について、利用者あるいはその他のあらゆる第三者に対する一切の賠償責任から免れるものとします。

・本サイトに掲載する商品情報に関する情報の正確性、適時性、合法性についての保証はいたしません。(翻訳機能を用いた際に表示される内容の表記や表現についても同様とします。)
・購入商品が必ず日本、米国からの輸出が可能であるまたは配送先の国・地域において必ず輸入が可能であるという保証はいたしません。
・事故、災害の別を問わないネットワークシステムの障害または不正なアクセス等電子的攻撃あるいは第三者のサービスとの連携不具合による本サービスの中断、遅延、停止、データ喪失等を回避できるという保証はいたしません。
・本サイトへのアクセス時、または弊社のサーバ、ドメイン名から送信される電子メールに有害なウイルスプログラム等が含まれていないという保証はいたしません。

第9条:(サービスの中断および停止)
弊社は、定期的な保守作業、システムの過負荷の解消、利用者情報の保護、その他の必要性に応じて、より良いサービスを提供する目的のもとに事前の通知なく本サービスの一部または全部の機能の変更または改修あるいは廃止を、本サービスの中断や停止を伴い行うことができるものとします。
なお、その際に発生した損害について、弊社は一切の責任を負わないものとします。

第10条:(サービス内容の変更と廃止)
弊社は、本サービス内容の一部または全部について、事前の通知なく随時変更または廃止ができるものとします。
弊社は、変更または廃止に伴って発生する利用者の損害について、一切の責任を負わないものとします。

第11条:(準拠法及び合意管轄)
利用規約等は、日本国法に準拠し、それに則り解釈されます。国外法の解釈による影響は一切受けないものとします。

利用規約等に関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。